シラバス照会

<< 最終更新日:2024年03月25日 >>
基本情報
科目種別 専門教育科目 授業番号 L0123
学期 前期 曜日
科目 情報論理学(CS) 時限 2限
担当教員 横山 昌平 単位数 2
科目ナンバリング
※2018年度以降入学生対象

担当教員一覧

教員 所属
横山 昌平 情報科学科

詳細情報
授業方針・テーマ 情報科学科と電子情報システム工学科の学生(主に3年次生)を対象とし、情報科学におけるプログラミングの基盤となる論理学について学修する。授業の到達目標は、論理学をプログラミングに応用可能なレベルで習得することである。
習得できる知識・能力や授業の
目的・到達目標
高度で効率的なプログラミングには、それを支える論理学の考え方が重要である。本授業では、プログラミングの基礎となる論理学について、実践的な理解を図る。
授業計画・内容
授業方法
以下、講義内容を記す。ただし進度は受講生の理解度に応じて調整する。
講義内に適宜小課題を出して理解度を確認する他、各パートの最終日にテストを行う。

==============================================
ガイダンス [day1]
==============================================
第一部 [day2~day5]
---------------------------------------------------------------------------------
・命題論理とは
・論理関数・論理回路
・命題論理の決定可能性
==============================================
第二部 [day6~10]
---------------------------------------------------------------------------------
・述語論理①
・述語論理②
・計算可能性
・充足可能性問題
==============================================
第三部 [day11~day15]
---------------------------------------------------------------------------------
・ブール代数:基本
・ブール代数:応用
・形式手法
・全体振り返り
==============================================

【授業方法】
・本講義は座学講義・講義内小テスト・最終試験で構成される。
・上記の計画は受講学生の理解度に応じて、適宜、進度・内容を調整する。

【期末試験】
大学によって定められた期末試験期間に期末試験(ペーパーテスト)を行う。
授業外学習 毎回、講義前に、教科書の講義範囲を熟読しておく事。また、講義スライドにて復習もする事。
テキスト・参考書等 題名:情報理論のための数理論理学
著者:板井 昌典
シリーズ名:数学のかんどころ 【31】巻
ISBN:978-4-320-11072-4
判型:A5 
ページ数:214ページ
発行年月:2017年08月
成績評価方法 最終試験の点数および講義内課題・小テストへの取り組みによって評価する。
質問受付方法
(オフィスアワー等)
【質問受付】
メールにて対応。
特記事項
(他の授業科目との関連性)
講義スライドはインターネットを介して公開するので、インターネットに接続しているノートPCやタブレット・スマートフォンを持ち込み、手元でスライドを閲覧できるようにする事が望ましい。
備考